イベント内容はホームページ内で随時更新していきます。
11/1(日)
午前11時~午後4時まで ※交通規制時間 午前10時~午後5時
広小路1・2丁目、ときわアーケード
ホコ天のためだけに、まちなかの41店舗が1Coin、2Coinで楽しめるスペシャルメニューを準備してお出迎え♪道路上の密にならないよう配置されたイスやテーブルで、青空のもと歩行者天国を楽しもう!
プラズマクラスター搭載セラミックファンヒーターやワイヤレスイヤフォンなどトレンド家電が当たる豪華抽選会を実施します!1・2Coinホコ天参加店舗にて飲食・購入すると、500円毎にシールを1枚ずつ各店舗にて配布します。シールを貼るための台紙は、検温を兼ねて案内所(広小路1丁目)、本部(広小路2丁目)にて配布予定です。
※シール2枚(合計1,000円)を集めると1回引くことができます。1人最大5回まで。
・体調の優れない方はご来場をお控え下さい
・マスクの着用、こまめな消毒等にご協力下さい
・案内所(広小路1丁目)、本部(広小路2丁目)での検温にご協力下さい
・「豊橋市新型コロナ通知システム」へのご登録もしくは、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールにご協力ください。なお、豊橋市新型コロナ通知システムは会場内のQRコードよりご登録いただけます。
※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。
・道路上には、椅子やテーブル類を配置しますが、ソーシャルディスタンスを保つため、椅子に座る際は、隣の人と1席以上間を開けてください。また、テーブルを利用する際は、対面機会の回避のため片側のみ利用するなど、密にならないようご利用ください。
・密集時の公共交通機関の利用を避ける等、イベント参加前後におきましても、新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
○入庫後最初の60分まで150円に値下げします。(それ以降は30分毎150円)
☆問い合わせ 公共駐車場/土木管理課 51-2507 、 パーク500/豊橋駐車場㈱ 55-8200
駐輪場利用料金1回(当日限り)100円(原動機付自転車は150円)が無料になります。
☆問い合わせ 土木管理課 51-2507
会場周辺の駐車場はすべて入出庫可能です。交通規制のために利用できなくなる駐車場はありません。
※交通規制は広小路通り(1・2丁目)及びときわアーケード内のイベントスペースのみです。
会場周辺の公共施設(公共駐車場、松葉公園、豊橋市民センターなど)などのトイレをご利用ください。
※一部店舗では、トイレの利用のみはお断りしています。確認の上、ご利用ください。
広小路歩行者天国実行委員会(豊橋市役所まちなか活性課内)
MAIL:hokoten@city.toyohashi.lg.jp
TEL:0532‐55-8101