とよはしキラキラ☆イルミネーション2016も2/14をもって終了しました。
今年も写真コンテスト「写メコン」を開催し、多くの応募作品が集まりました。その中から厳正な審査により優秀作品17点を選定しました。これらの作品にはまちなかのお店から副賞としてすてきなプレゼントが贈られます。
すてきな瞬間を切り取った写真を是非ご覧ください。
豊橋駅東口駅前広場ペデストリアンデッキにて、平成28年11月20日(日)から平成29年1月31日(火)までの予定で開催しております「とよはしキラキラ☆イルミネーション」の点灯期間をバレンタインデーの2月14日まで延長します。
また、2月14日のバレンタインデーに合わせ、「笑顔のHappyバレンタイン」企画を実施します。
豊橋駅東口駅前広場ペデストリアンデッキのイルミネーションアーチに投影するメッセージを募集します。
投影日時 | 平成29年2月14日(火)17時~24時
※応募者多数の場合は、2月13日(月)も投影 |
応募方法 | 「バレンタインメッセージ応募」と明記し、点灯させたいメッセージ
(全角10文字以内)、連絡先を記入のうえ、電子メールにて豊橋市まちなか活性課(machinaka@city.toyohashi.lg.jp)あてに送付 |
募集期間 | 平成29年1月26日(木)から2月9日(木)まで |
友チョコ、自分チョコ、本命チョコとバレンタインもいろいろ。楽しいバレンタインのひとコマをイルミネーションを背景にパチリ!みんなでHappy!撮影した写真をSNSに投稿してください。
募集期間 | 平成29年1月26日(木)から2月14日(火)まで |
投稿方法 | ① 豊橋駅前のイルミネーションを背景に写真を撮る
② <facebook/twitter/Instagram>ハッシュタグ「#豊橋イルミでハッピーバレンタイン」と画像をつけて投稿する ※応募は公開投稿に限る |
賞 品 | 抽選で3名の方にまちなかのお店から素敵なプレゼント |
結果発表 | 賞品の引換券の発送をもってかえる。 |
・「見た人がHAPPYになる写真」や「あなたのHAPPYな写真」を投稿してください。
・必ずイルミネーションを写真に入れてください。
・ハッシュタグ「#豊橋イルミでハッピーバレンタイン」をいれて、facebook、TwitterまたはInstagramに投稿してください。
・どなたでもご参加いただけます。
・写真には必ずしも顔が写っている必要はありません。
・おひとり、または1グループ何度でもご応募いただいて構いません。
・豊橋のイルミネーションが背景に写っていること
・「見た人がHAPPYになる写真」もしくは「あなたのHAPPYな写真」であること
・facebook 、Instagramの「いいね」数、Twitterのリツイート数も審査の参考にいたします
結果は2017年3月上旬頃に実行委員会にて抽選会を行い、当選者に対して投稿されたアカウントに個別に連絡いたします。
・ご応募いただいた方の個人情報が本イベント以外で使用されることはありません。
・ご提供いただいた個人情報は、当選者への賞品の発送のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。
・投稿はfacebook 、TwitterかInstagramから行なってください。それ以外の方法(メール、郵送など)での投稿は一切受け付けていません。
・応募作品において、第三者の知的財産権、肖像権等を侵害しないよう、十分ご注意ください。万一、第三者からの権利侵害や損害賠償等の 苦情、異議申立がある場合、当事務局は一切の責任を負いません。
・審査経過および結果に関するお問い合せや苦情については応じかねます。
・応募作品の中に、実名などプライバシーを侵害する恐れがある内容、キャラクタなど他人の著作権を侵害する内容、公序良俗に反する内容などが含まれている場合、実行委員会の判断で抽選から除外させていただくことがあります。
・応募作品に関する著作権は撮影者ご本人に帰属します。
・応募作品に関する著作権は被写体に帰属しますが、投稿写真の撮影については、投稿者の責任のもと、被写体の同意を得て撮影するものとし、被写体の肖像権に関する紛争について実行委員会は責任を負わないものとします。
・商品のお届けは日本国内に限定させていただきます。
・商品の発送は2017年3月中旬頃を予定しております。
・キャンペーンに関するお問合せ
とよはしキラキラ☆イルミネーション実行委員会事務局(豊橋市役所まちなか活性課内)
machinaka@city.toyohashi.lg.jp
※メールアドレスは当選案内のみに使用し、第三者に対する個人情報の開示・提供はいたしません。
2月13日(月)午後5時から豊橋駅東西自由連絡通路で開催される、花男子による花贈りイベント参加者からもバレンタインメッセージや写メの募集を行います。
今年も写真コンテストを開催します。デジタルカメラだけでなく、スマホ等で撮った写メもOKの「写メコン」です。応募要領は豊橋市役所のじょうほうひろば、豊橋駅新幹線改札口横の情報プラザでも配布しています。
優秀作品にはまちなかのお店からステキなプレゼントがあります♪奮ってご応募ください!
2017年2月10日(金)まで
とよはしキラキラ☆イルミネーションの様子をはじめ、
まちなかのイルミネーションの様子を撮影したもの
3MB以下のデータ容量
下記アドレスへメール送信
machinaka@city.toyohashi.lg.jp
※題名 「イルミ写メ応募 応募者氏名」
※メール本文に「応募者氏名」「〒」「住所」「作品タイトル」を記入。
※画像名は作品タイトルが望ましい(・・・ありがたい)
・お一人様応募は3作品までとします
・お一人一賞とします
・応募作品はご自身が撮影した写真で全ての著作権を有しているもの、未発表のものおよび発表予定のないものに限ります
・被写体の肖像権侵害等の責任は負いかねます。万一第三者と紛争が生じた際は、応募者自身の責任と費用負担によって解決していただきます。人物が写った写真はご家族であっても各人肖像権に関する許可を撮影者ご自身でお撮りください
・応募作品の使用権は主催者に帰属し、プリント掲示、宣伝広告、インターネットなどへ無償で使用させていただく場合があります
三月上旬、当ホームページにて発表
点灯期間>>> 2016年11月20日(日)~2017年1月31日(火)
点灯時間>>> 午後5時から深夜12時
会場>>> 豊橋駅東口周辺 入場無料 無料Pなし(駅周辺の有料Pを利用)
「冬空のヒカリ散歩(ふゆぞらのヒカリさんぽ)」をキャッチフレーズに、まちなかの関係団体が各団体ごと趣向を凝らしたイルミネーションを設置する冬の風物詩。使用球数は合計20万級超。毎年デザインの変わる豊橋駅東口のメインエリア以外にも、スタイリッシュなストリートイルミやココラアベニュー・ココラフロント周辺のスターブリッジ、輝く光の馬車のオブジェなど見どころも満載。
○ デコレイトドリーム | 豊橋市市制110周年を祝い、イルミネーションで楽しく集うパーティーを演出。メインエリアにはイルミでデコレイトした大きなケーキも。 |
○ イルミネーションマッピング | 日本初の「イルミネーションマッピング技術」により、人の動きに反応する光のアーチが出現。 |
○ クラップファンタジー | 手を叩くと模様が変化するクマのオブジェやツリーなど、人の動きや音に反応する体験型イルミを随所に配置。 |
○ トイワールド | 大きなリースと豊橋のPRキャラクター「トヨッキー」が光り輝くオブジェで、アニバーサリームードを盛り上げます。 |
○ ストリートイルミ | ストリートを華やかに演出するイルミネーションを刷新。オトナカワイイ街並みをゆっくり散策してはいかが? |
○ 光のオブジェ | お姫様気分満載の輝く光の馬車のオブジェなど、笑顔で撮れること間違いなしのフォトスポット! |
11月20日(日)午後5時~
豊橋駅東口サークルプラザ
華やかなマーチングバンドとともにまちなかに光が灯ります。セレモニーを一緒に盛り上げませんか?
[出演]つつじが丘ジュニアマーチングバンド
お車の場合:東名豊川インターから約20分/公共交通機関の場合:JR・名鉄豊橋駅東口すぐ
とよはしキラキラ☆イルミネーション実行委員会(豊橋市まちなか活性課内)
担当:中村・岡本
TEL:0532-55-8101 FAX:0532-55-8100